Mob Programming
1人がキーボード叩く
あとの人は口を出したり相談したりするらしい
この記事で知った
前半が面白い
アメリカではマネージャもコード書けるからコミュ力とか説得みたいなプロセスがいらないとか
Mob Programmingは後半に出てくる
なんか直感的に効率悪そう、というか俺はやりたくないなと思ってしまった
感覚のままで置いておくと体に悪いので、考えをまとめておく
気になったのでこれを読んだ
Mob Programming提唱者のインタビュー
感想
複数人の考え・ビジョン・相談を共有してより良い解決策を生み出すシステムが未発達だから、人間集めて同期コミュニケーションさせて解決するぞ、という力技にしか見えない。 教育には良い
未体験の言語や環境をする時
大学の授業で先生が考えを話しながらコード書いてくれたりするのがあるから、それとほぼ同じか
疑問
n人を投入するならn倍速出ないと効率下がってる
せいぜい1.3倍程度にしかならなそう
人数5倍かけてでも一刻も早く実装したいような部分なんだろうか?
考え込む時間が減るのだろう
キーボードを叩く速度が速くなる事は無いので
5人を投入するというのはよっぽど難しい問題解くんだろうな
難しい問題を人間語に翻訳してから人間とコミュニケーションして、さらにプログラムに翻訳するの余計難しそう
最初から、頭の中のボンヤリした像をそのままプログラムにした方がロスが少ない
5人集めて知恵をしぼってコード書いて突破したい程の問題とは?
たぶん難しい設計段階の話だと思う
設計のレビュー的な物がうまくいってないんじゃないのか?
誰かがたたき台作ってきて、それを直した方がいい
難しい問題は静かに一人で考えたい派shokai.icon
5人でmob programmingして作った機能を、作ってみてやっぱりダメだって破棄する判断ができるのか?
なあなあでクソのような機能が追加されていきそう
5人全員が、何がクソで何がそうでないのかの判断基準を共有しているとは思えない
アプリケーション毎に違う為
4人は見てるだけじゃなく同時編集できた方がいい
見てるだけなのつらそう
最近のWeb IDEで複数人同時編集できるやつあるはず
時間が無い、しかし何も設計が見えない時に、人数かけて無理やり突破する方法に見える
俺が難しい問題を実装する時は
なぜそれが必要かを書く
似た物や方法があるか?等をサーベイしてまとめる
過去のドキュメントを見て回る
ある程度整理して頭に入れたら
別の作業をする
今日はもうあきらめる
何も思いついていないのに手を無理やり動かそうとして創造的な作業ができるはずがない
Scrapbox上で苦しんでたら誰かが知見をくれる
わざわざ時間と場所を5人が同期させる必要が無い
相談という事に関しては、Scrapboxにも全然機能が足りてない 俺と周囲がやっているプラクティスをScrapboxの機能として落とし込んでいけると良いだろうな